Googleペナルティを受けた場合の対処法

ある日突然、サイトの順位を確認したら自分のサイトが見当たらない・・・

こんなことになっていたら、大きなショックです!

これ、つまり「Googleペナルティを受けた」と考えていいです。

Googleが一体何を基準に警告しているのかは不明ですが、「大物アフィリエイター」にも、容赦なく警告が出されています。

特に、アフィリエイトサイトが狙われている気がしています。

私は、一気に順位を上げる手法は危ないと考えています。

アフィリエイトサイトは作って終わりではなく、アップしてからがはじまりです。

サイトを運営することが必要です。

量産型アフィリエイトをしてきた人は、この運営がほとんどできていません。

次々と新サイトを作り続けるのがサイトアフィリエイトだと教育されてきているため
サイトの手入れ方法までは知らない人が多いです。

Googleペナルティを受けたサイトの多くは、被リンクSEOによる量産型アフィリエイトサイトのようです。

ペンギン、パンダ、ハミングバードなどのGoogleアップデートの度に1つまた1つと圏外に飛ばされていったようです。

また、今年になってからも「手動ペナルティ」で大きな影響を受けたアフィリエイターもあると思います。

「ある日突然、自分のサイトの表示が消えるなんて・・・」

「もしそれが稼いでいなサイトが下落したら・・・」

Googleアルゴリズムにしても手動ペナルティにしても、何らかの理由で飛ばされたと考えられます。

Googleペナルティを受けた理由として考えられること

1.コピペサイト

アフィリエイトサイトの場合、ASPで扱う商品の説明文をそのままコピーして使っている。

ライバルサイトの記事をコピペしている。

このようなことをやっていれば評価は下がる一方です。

2.重複コンテンツが多い

同じサイト内に重複コンテンツが多いとGoogleの評価が下がるようです。

これは、「パンダアップデート」以降にとくにその傾向が強くなったようです。
自動的にサイト内の記事を見回っていると考えられています。

3.ペナルティを受けた被リンクサイトと関連

量産型アフィリエイトの多くが、いまだに2階層、3階層からのピラミッドリンクを「信仰」しています。

2階層のサイトがペナルティを受けた場合、それと関係しているメインサイトにも影響が及びます。
特に、2階層を共有WPなどを使っている人はリスクのほうが大きいでしょう。

量産アフィリエイターは自演リンクが上位にいるための必須事項です。
他の上位表示する手段がありませんので、一発でレッドカードとなります。

以上、3つの理由をあげましたがこれ以外にも理由はありますが、個人アフィリエイターはこれらを注意していくといいです。

サイトアフィリエイトに限らず、被害を拡大しないためにはリスクの分散をしておくことが大切です。
また、即効的、テクニック重視の手法を使うことは大変危険だと知っておいてください。

Googleペナルティによって、稼いでいたサイトが飛ばされたら、一気に収入もダウンしてしまいます。

といっても、一番いいのはGoogleペナルティを受けないことです。

そこで、サイト作成で注意するポイントを3つあげておきます。

1.コピペは絶対にしないこと

商品レビューサイトなどでは、どうしても同じような紹介の仕方になってしまいます。
一部同じような内容になるのは仕方ないですが、同じ商品のレビューでも、「あなた自身の評価基準」をもつことが重要です。

自分の切り込み方、口調で発信することです。

これは、自サイトで同じ商品を「横展開」する場合も注意が必要です。

2.サイトコンテンツの重複を避ける

1つのサイト内で同じようなコンテンツばかりであれGoogleの評価は下がります。

サイトのページ数が増えてくると似たような記事になりがちです。
そうなると、重複コンテンツが発生しやすくなります。

この場合、関連する検索キーワードを変えてページを追加するなどの工夫が必要です。

3.ペナルティを受けた被リンクサイトと関連を断つ

一度ペナルティを受けたサイトは、もうアウトです。

はじめから、そういうリスクもあったと考えてください。
それを承知の上で使っていたのですから、仕方ありません。

メインサイトが関連していたらすぐにリンクを外すという対処法もありますが、ほとんどの場合レッドカードをもらったら立ちなおすことは難しいと考えていいです。
機械的、一方的な被リンク構造がグレーな手法ですから、警告を受けるのが当たり前です。

なので、今後、被リンク頼りのアフィリエイトサイトではなく、完全独立したサイトの構築をしていくことです。

このように、サイトアフィリエイトに限らずあらゆることにはメリットもデメリットもあります。
それを踏まえたうえで、各自が安全対策を講じてサイト運営をしていくことが重要です。

その判断基準は、普通に考えて「不自然なこと」「やりすぎなこと」「一気に増やしたりへらすこと」などです。

ダイエットで例えると、短期間で一気に減量した場合はリバウンドも大きいですが、長期間、徐々に減量した場合は体重も安定しています。

量産型アフィリエイトでもコンテンツ重視のアフィリエイトでもブラックなことをやっていたらアウトです。

人気ブログランキングへ